|
5-18.21
アメリカ
フィールドリペア (現場での修理) |
|
5-19.02
アメリカ
スタインウェイ技術の手引き 終了 |
|
5-18.22
アメリカ
The Piano Book |
|
|
英語
click |
|
英語
click
書籍、CD共に終了しました。 |
|
英語
click
取り寄せ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
5-19.01
整音DVD/
Voicing the Grand Piano
「グランドピアノの整音」
(約1時間40分) 終了
|
|
Rick Baldassin著
5-18.13
On Pitch 英語
ご案内 click |
|
5-18.01
Regulating Grand Piano
Touch and Tone
英語
|
|
|

click |
|

click |
|

|
|
|
★ 一旦製造/供給終了 2016年
再供給の可能性は未定ですが、ご希望の場合はお尋ねください。
|
|
|
|
たくさんの絵と写真、読みやすい英語です。整調と整音のための詳しい解説。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
5-18.02
THE PIANO ACTION HANDBOOK
英語
|
|
5-18.12
KLAVIER
ドイツ語
|
|
5-18.07
A Guide to Restringing
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
通称アクションハンドブック。 様々なピアノの整調基準値がこれ一冊に!
アメリカはインチ、ヨーロッパはメートル表示です。 |
|
ピアノの歴史ほか、美しい絵入り。一般の方が読んでも楽しい本です。 |
|
張弦ガイド
世界のピアノワイヤーゲージがこの一冊に! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
5-18.03
A Handbook of
Histrical Stringing Practice
for Keyboard Instruments
|
|
5-18.05
New Techniques For Superior Aural Tuning
|
|
5-18.06
A History of Midwestern Piano Manufacturing
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
古典張弦のための手引書です。様々な鍵盤楽器の、実測に基づく膨大な量のデータ・グラフが集約された、貴重な一冊。 |
|
調律解説書。昔ながらの調律方法のための、革新的な新しい技術をいくつか解説。 |
|
ボルドウィンやキンボールで有名なミッドウェスタン地方のピアノ産業の歴史・変遷を、徹底的に観察した一冊。156P |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
5-18.08
Upright and Grand piano Repair
英語 |
|
5-18.11
Steinway Service Manural
英語 |
|
5-18.16
Piano Servicing Tuning & Rebuilding
英語 |
|
|
|
|
 |
|

click |
|
|
アップライトとグランドピアノの修理
英語版が、調律、修理、整調の3冊シリーズになっています。
取寄せ品
|
|
スタインウェイサービスマニュアル
取扱い終了。
残念ながら、絶版となりました。 |
|
ピアノサービス、調律、修理
ピアノ技術の基本からハイレベルな実際まで。ピアノ修理ガイドとしても非常に有用です。
*日本語版、「ピアノの探究あり」!* |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
5-18.15
Under the Lid 「大屋根の下で」
−コンサートピアノテクニシャンの技とアート
<英語> 在庫はお尋ねください。 |
|
5-19.02
「スタインウェイ技術の手引き」 CD
英語 |
|
|
|
|

click
読者の声 ※カバー推薦文訳 ご希望の方に メール添付します。 |
|

click
書籍からCDへ変更となりました。
終了 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|